★農場HPにご訪問ありがとう御座います27年度産 トマジュース〝オオカミの桃〟販売開始しましたー!
3本入りキャリー箱特徴
澄んだ空気と長い日照時間、昼夜の大きな温度差…。トマト栽培に最適な環境を持つ、鷹栖町の朝もぎ完熟トマトのおいしさをそのまま瓶詰めにしたジュースです。食塩0.2%以外に添加物は一切使用していないので、コクのある素材の甘味が生きています。ネーミングの由来
トマトの学名は、ラテン語で「Lycopersicon esculentum MILL」(リコペルシコン エスカレンタム ミル)といいます。その「Lycopersicon」の部分を直訳すると『オオカミの桃』になることから、その名をつけました。トマトが赤くなると医者が青くなる!?
トマトの赤色の色素は、体に害を及ぼす活性酸素を除去する働きをもつ「リコピン」といいます。日光をたくさん浴びて育った完熟期の真っ赤なトマトはリコピンだけでなく、ビタミンやミネラルなども多く含んでいます。
健康を維持してくれる栄養素が豊富なため、トマトを食べると医者が要らなくなる意味の「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざを、自身を持ってアピールしています。
ネットショップを御用意しています下記よりお入り下さい〜(^^♪
http://sukeyasu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1362472&csid=0
(有)助安農場オンラインショップからもご注文出来ます!
★在庫減少しています、お早めにお申し込み頂ければ幸いです! 上記ネットショップ画像をクリックして頂ければ御注文頂けますので御利用下さい(^^♪ 無く成り次第終了致します!
助安農場販売部
コメント