水田耕起作業始りました!鷹栖町・助安農場さん 農場のこと Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2011.05.052011.05.06 ★連日の雨で遅れていた耕起作業が始まりました! ※大介くん専用機 ※専務の専用機 .. . ★連日り雨で水田も乾いて居ないのですが23年度の耕起作業も始まりました! これ以上作業を遅らす事が出来ず止む無く耕起作業開始です・・・・・つづく
コメント
あいにくの16年ぶりの低気温ですが、春耕作業の遅れはなかなか取り戻せない状況ですね。
田植えはそんなに待ってくれないので夜業になってしまいますね。健康にご留意を!
暖房機の部品は届きましたでしょうか? 交換がお済でしたらメーカーに送り返したいと思っています。
ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません。
天候の回復をご祈念もうしあげます。
頭上は快晴の若者より
雪の少ない年はやはり春の天候が・・・・なのですね^^;
部品は到着しましたが、基盤取り換えてから付着火起こしておらずまだ交換していません、
どうしたものかと思案中?
矢張り4段目はチャク果が目立ち始めました((+_+))
いろりで天気祭りと行きますか(・・?
ありがとうございます。
チャック果は痛いです、更に低温の影響がなければいいのですが。
とりあえずメーカーからの部品アッセンプリ交換して、疑わしき基盤と併せて送り返したいと思います。
ご都合の良いときにIKサービス加藤さんに話して交換していただくとありがたいです。
桜祭りが必要かも・・・・・
よろしくお願いします。
天気の回復祈ります。