北国の宿命、楽しい〝雪かき〟Seasonが始まりましたょ.。o○鷹栖町・助安農場! 農場のこと Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2013.12.02 am 4:25 作業中です! 椎茸ハウス前は手作業~^_^; 事務所前も手作業で・・・(@_@;) FaceBook も御座います、是非〝いいね!〟をお願いしますネ~\(^o^)/♫ ★冬本番到来、また除雪の日々がやって参りましたょ~(#^.^#) 北国の宿命ですが南国から見れば無駄な作業に見えますょね・・・雪は融けても 恨みが残る~結構除雪で人情トラブルが多々御座います、 皆さん、楽しく・そして仲良く雪かきを~\(^o^)/♫ 助安農場だより
コメント
社長、こんにちは^^
冬本番ですね 社長のとこは、除雪ホントに大変ですよね~ 近隣トラブルが最近多いって聞いてますので、、隣との境界の雪はしっかり除雪してま~す
椎茸パウダーやっと買いました^^//
卵焼きに入れてみたら、かなり美味しかったです♪
イガラシさん、久し振りですネー♫
朝早くからやらねば次に椎茸収穫が間に合いません、
年寄りは朝が早いので良い仕事ですネー、
近隣トラブル決してしてはイケマセン・・・
〝雪は融けても恨みは残るですょ~〟^^;
除雪ショベルは路線が決まって居ますので
この方ともtroubleは避けた方が、
苦情を言うと良いと思いますが逆です、
コーヒを御苦労様の言葉と共にあげて見ては
次の時から綺麗に成りますょ~(*^^)v
私も除雪に長年携わりましたから解るのです!
もし良ければマル秘教えますが…聞きたい~?
社長、マル秘ぜひ聞きたいです!!
あまり大きな声では言えないのですが
車道には雪を投げ出さないで自宅から
車道に向って左側にたい積して置くと
良いですょ~右に置くと間口に入ります
ので取りません!
とにかく路線担当重機は同じオペレータ
ですのでコーヒを差し入れして御苦労様
の会話を続けることですょ~(*^^)v