※ 何か解ります・・・(^^♪
美味しそうでしょう\(^o^)/♫
・
※ ゴーヤのハウスです!
・
※ 夏バテ予防&回復に最高ですょ~(^^♪
・
★少々変わったレシピ講座【にがうりの漬物】御紹介します.。o○◎
ゴーヤを縦に切り中わたをスプーンでそぎ取り3ミリ程度の 薄切りにします、
それをメンミのツユに漬けこみ、一緒にカツオ節も入れて冷蔵庫に一晩・・・・如何でしょうか
?我が家では毎日夏バテ防止&お酒の一品に欠かさず食べファイト~一発つ~ですョー
追伸 苦味を抑えるにはサット熱湯で湯がき冷水に!( ..)φメモメモ
・
※ 話がそれましたが、これが完熟した【にがうり】です!
・
※ 中を開けば赤いゼリー状に包まれた種が出て来ます~^m^
此の完熟したゼリーが【にがうり】から想像出来ない甘さなのです!
甘いものが無い時代この様に完熟したゴーヤのゼリーを食べたと言います、
ご覧に成りたい方、又味見をしたい方は一週間前に御予約下さいマセー(^^♪
予約連絡先 tel 0166-87-3612 助安農場(内線5番)まで・・・^^;
・
・
※ 雄花 ♂ ※ 雌花 ♀
・
※ 雌花の後ろには小さなゴーヤの実が(*^。^*)
・
※ 昨晩から降り続いた〝恵の雨〟です♫
・
※ 手の届きそうな雲です!
・
・
★昨晩から続いた雨に作物達も潤い、明日から収穫される事でしょう~うふふ
・
・
助安農場広報部
コメント
えっ 漬物ができるんですか
もらい物のニガウリがあるので、早速作ってみます^^
明日はビール片手に楽しみにしてます!!
イガラシさん、ニガウリの漬物は農場生産でなければ
美味しい漬物はできませんョ~=^_^=♫