☆籾すり後明日の検査の為め出荷します!
※認定検査の為明日検査を受けます、其の後精米して販売開始です(^。^)y-.。o○
☆皆様えお米に成るまでの過程ご紹介♪
※水田の稲穂、この状態が【稲】です(ゆめぴりか)
※コンバインで刈り取り、この状態が【籾】と言います♪
※籾すり機で外のもみ殻を取ります、この状態が【玄米】と言います♪
※精米工場で玄米を削ります、この状態が【お米】です♪
☆以上の過程を八十八回の作業の手間を掛けて【米】に成るのですょ~(^。^)y-.。o○
※茄子の花、まだ収穫してます=^_^=♪
※茄子収穫担当の高橋さんの背丈以上に成長しました^^;♪
※いつも見る夕日ですが哀愁ただよう光景でわ有りませんか♪(と~思うのは私だけ・・・^^;)
★明日は、検査の様子お知らせします!
社長記
コメント
社長、お米の説明画像いいですね^^
来年は種まき~稲穂になるまで説明画像をお願い!
ゆめぴりか新米が♪だなぁ~^^
アカシバさん、発送しましたょ~=^_^=
北の大地で採れたゆめぴりかの新米です、
購入第一号ですょー♪
又、沢山の購入者御紹介お願いします(農場委託販売部長様)