〝躍動〟農場も春作業が始まりました♫鷹栖町・助安農場! 農場のこと Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2012.02.03 ※ 野菜用の床土とうし作業! . ※ 力仕事の始まりです~「腰がいたいダスョ~(;一_一)」 . ※ ほんわか~土の香りが 「春の始まり・・・・(^^♪」 . ※ あみだクジの作成・・・(・・? . ※ 育苗床の熱線を準備する加藤さんデス~(^^♪ . . ★毎年同じ事の繰り返しですが力仕事の始まりは辛いですょ・・・・・つづく . 助安農場広報部
コメント
土の下に熱線ですか・・・
経費かかりますね~
こちらでは新しいゴルフ場はグリーンの下に熱線が入ってますが、
ボチボチ飛びネタは?・・・(^v^)
積雪多く飛べないですか?(>_<)
ゴルフ場のグリーンに熱線は芝を育てる為なのでしょうか(・・?
北国の作物は経費が掛かりますょ~!
飛びネタは→悪循環が続き今の処待機状態です^^;
ゴルフ場のグリーンはこの時期は凍るので熱線が入ってるのがあります、
グリーンの側にエンジン発電機あります、
雪上飛びネタ楽しみにしてます^^
なるほど理解しました.。o○^m^
でも18ホールに一台づつは大変ですね、
アカシバさんゴルフもたしなむのでしたか…(・・?
今、決算の経理が急がされて居ますので2月は何かと一番忙しい時期なのです、
アカシバブログで楽しまさせて頂きますょ~(^^♪