★久しぶりにの成長状況御紹介!
※事件発生カボチャが切り取られています(;一_一)
※では・・・・無くゴーヤに接ぎ木した台木のカボチャなのです・・・(逆かな)(・・?
※カボチャをカットされたゴーヤ\(^o^)/
.
この様に台木のカボチャの力を借り作物を成長させます!
接ぎ木はそれぞれの作物で利用します、
利点は成長促進や連作障害の回避など
沢山の利点が有ります~(^。^)y-.。o○♪
.
★胡瓜も接ぎ木です★
※御紹介遅れましたが此の胡瓜クンも台木はカボチャさんなのですょ~(^^♪
ですから専業生産者の作物は成長が早いのです~・・・㊙
※此れがカボチャの葉です!
※この状態から6日ほどで収獲に成ります!
※可愛い胡瓜さんの花です~♪
※此の天候の御陰で助安農場の作物は日々元気に成長していますデス~\(^o^)/
.
.
★明日も色々な作物の成長報告致しますょ~ ・・・・・・・つづく
コメント
助安社長おはようございます。真夜中の1:00にコメントありがとうございます。昨日は何時に寝たんですか?接ぎ木の胡瓜が沢山取れるといいですね。またコメントします
カボチャの上に他の作物を接ぎ木するということでしょうか?
カボチャってすごいですね~!!!
今日から6月ですね!やっとあたたかくなってきました!
昨日の日記…てっきり夕やけだと思いこんで…時間とかしっかり書いてあるのに…思いこみって怖いですね…笑
そうなんですょ~♪
茄子も連作を嫌うので5年程は同じ場所に作付出来ません、
ですからカボチャで接ぎ木してあげると毎年作付出来ます(^^♪
夕焼け・・・そうですネー言われて見ればそうも見えますネ~^^;
実は、その通りだつたりして・・・あはは~!
そうか、投稿コメント時間が記載されるんだったネ~^^;
ついPCいじってると時間が過ぎてしまいます!
胡瓜が沢山取れたら連絡します買いに来て下さい=^_^=♫