
Am 4:07

やはり霜が降りました・・・(;一_一)

・・・・何ナノ~(・・?

今年も始まります除草剤散布作業

あらょ~っと・・・・「うまい」~(*^^)v

軽快に走り回る「除草材散布ボート」

「除草剤散布チーム」
散布ボートに乗って見ませんか~
\(^o^)/♫
昨年の散布ボートにビデオカメラを乗せて散布
しました、上記画面をクリックしてご覧下さい~
♫
楽しいですょ~
「エンジン音が入りますので御注意!」


此方は・・・(・・?

「田植えチーム」

田植え作業のミス・・・最終コーナ2列が・・・・250m手植えです・・・(;一_一)

どうしたの・・・(・・?

・・・・(・・?

排気(消音器)が・・・・^^;

線香花火・・・\(^o^)/♫

加藤整備士が修理

「女性チーム」は軟白ネギ定植の最終コーナです~(^^♪

★久し振りに太陽さんも帰って参りました、楽しい仲間が今日も元気に農場で作業ですょ~♫
助安農場だより
コメント
社長さん~便利なのがありますね♪^^
除草剤散布はどこから散布?
プロペラの内側(エンジン部キャブ近くかな?)
加藤整備長さん農機具修理は何でもOK!
なんですね\(^o^)/
ところで助安農場は社員募集してますか?
アカシバ夏場の2カ月くらい希望ですが?^^(>_<)
アカシバさん、便利な物は高価ですシーズン7日ほどしか稼働しないのに140万は高いでしょう
それに、毎年構造が変わりメーカによっては撤退部品が供給されません~(;一_一)